「たゆまず努力して参る所存」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「たゆまず努力して参る所存」とは? ビジネス用語

この記事では「たゆまず努力して参る所存」について解説をします。

「たゆまず努力して参る所存」とは?

怠けたりしないで物事に取り組むつもりだ、という意味です。

「たゆまず」「たゆむ」「ず」で打ち消しています。

「たゆむ」は怠ける、注意を怠るという意味です。

「努力」は力を尽くして励むことをいいます。

「参る」「行く」の謙譲語、丁寧語です。

「所存」は考えという意味です。


「たゆまず努力して参る所存」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、自己紹介のときや、話し手の決意を伝えるときに用います。

入社後や異動先で自己紹介をすることがあると思います。

第一印象はその後の関係に大きな影響を与えるので、自己紹介のときにどのような印象を与えるかが重要です。

ここでよい印象を与えられれば、その後の関係を良好に保てることが期待できます。

仕事への意欲が低い人よりも、まじめに取り組もうとしている人の方が、よい印象を持ってもらいやすいです。

この言葉からは仕事への意欲を感じられます。

「所存」で言葉を切らずに、「です」などを後に続けましょう。

「所存」で言葉を切ってしまうと、上からものをいっているように感じられてしまいます。

これではよい印象を与えられません。

よい印象を持ってもらうためには、伝える事柄の内容だけでなく、言葉遣いに気をつけることも大切です。


「たゆまず努力して参る所存」を使った例文

・『たゆまず努力して参る所存です』

「たゆまず努力して参る所存」の返答や返信

努力をしようとしているので、応援の言葉をかけるとよいでしょう。

応援されると期待に応えるために、頑張ろうという気持ちになります。

やる気を損なうような言葉をかけるのは望ましくありません。

気持ちは重要で、やる気がある方が成果を出しやすいです。

せっかくやる気を出しているので、その気持ちに共感するような態度をとるとよいでしょう。

共感してくれる人に対しては、好印象を持ちやすいです。

まとめ

この言葉は、自己紹介のときや自分の決意を伝えるときに用いるものです。

やる気を感じられる言葉です。

このようなことを述べたならば、怠けることなく物事に取り組んでいきましょう。

タイトルとURLをコピーしました