「どのように思われますか」とは?
ビジネスにおけるメールや会話での用法や敬語の使用方法を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。
「どのように思われますか」とは?
この言いまわしは「どういう風に思うか」「どういう感じに思うか」という意で、「どの」は不特定の物、不明なものを表現する言葉です。
これに様子や状態などを示す「ように」がついて「どのように」となります。
また、「思われる」は「思う」の尊敬語です。
これに丁寧語「ます」の疑問文である「ますか」がついて「思われますか」となっています。
「どのように思われますか」のビジネスにおけるメールや会話での使用方法、使うときの注意点
この言いまわしの使い方について見た場合の一例です。
例えば、あなたが会議の司会者だったとして、ある参加者から斬新な意見が出たとします。
あなたはその意見に対して参加者に見解を聞きたいと考えました。
そのような場合、「〇〇さんは、どのように思われますか」と述べればよいでしょう。
これにより、相手には丁寧な言葉で問いかけたことなります。
なお、この言いまわしは「どのようにお思いでしょうか」とも言い替えができます。
「どのように思われますか」の正しい敬語表現
「どのように思うか」の丁寧語が「どのように思われますか」となるため、この言いまわし自体が丁寧語となります。
丁寧語は「です」「ます」などを用いた敬語表現で、この「ます」の疑問形「ますか」がついたフレーズとなっています。
また、「どう思いますか」の尊敬語は「どう思われますか」です。
ここでは尊敬語と丁寧語を用いた敬語表現となっています。
なお、「思う」という動作は相手側の行為です。
そのため、自分の動作をへりくだって相手に敬意を示す謙譲語はありません。
「どのように思われますか」を使った例文
この言いまわしを使った例文を紹介します。
そのままでも使用できますが、主語や意見を聞く対象をこの言いまわしの前に述べると分かりやすい文章になります。
・『主任は、どのように思われますか』
・『課長は、〇〇の意見をどのように思われますか』
・『部長は、この度の販促ツールの見直しの意見をどのようにお思いでしょうか』
「どのように思われますか」の類語・言い替え
この言いまわしの意に類似した言い換えの一例を紹介します。
・『〇〇さんは、いかが思われますか』
・『課長は、いかように思われますか』
・『課長は、どのようにお思いですか』
「いかが」や「いかように」を用いると敬語表現にはとても相性がいい類似表現となります。
また別の敬語表現を考えると、「思われますか」が「お思いですか」に言い替えできます。
まとめ
「どのように思われますか」という言いまわしは相手がどう思うかを質問するためのフレーズです。
ビジネスの場などでもよく使用するフレーズなので、覚えておくと必ず役に立つでしょう。