「ひらにお願い申し上げます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ひらにお願い申し上げます」とは? ビジネス用語

「ひらにお願い申し上げます」とは?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「ひらにお願い申し上げます」とは?

「ひらにお願い申し上げます」とは、ビジネスの場において「ご対応のほど、何卒よろしくお願いいたします」もしくは「何とかご対応いただけますと幸いでございます」などという意味合いで使われている表現です。

本来は別々の会社や組織などと共に同じ事業や職務などを進めていく上では、双方の意見や希望などについてうまくすり合わせながら執り行っていく必要が出てきますが、それらやり取りの中で相手に対してどうしても叶えてもらいたい事柄や、確実に実現してほしい事案などについて心を込めて頼み込む場合などに用いられている文言です。


「ひらにお願い申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ひらにお願い申し上げます」とは、「弊社からの依頼につきましては、是が非にもご対応いただけますと嬉しく存じます」または「特別なご配慮をいただけますと幸甚(こうじん)でございます」などという意味合いで用いられている表現です。

業務を推し進めていく中で関係各所に向けて「ご助力をいただけますよう心よりお願い申し上げます」ないし「どうしても援助いただく必要がございます」などというニュアンスで用いられており、同時に自身や自社などが置かれている厳しい状況や危うい立場などについても伝えておけば、一層スムーズに対応してもらえるでしょう。


「ひらにお願い申し上げます」を使った例文

・『ご多忙のこととは存じますが、弊社が取り組んでおります新プロジェクトにおけるアドバイスにつきましては、ひらにお願い申し上げます』
・『担当させていただいております営業部員が一週間ほど夏季休暇を頂戴いたしますが、代わりの担当者をご用意いたしますので、ひらにお願い申し上げます』

「ひらにお願い申し上げます」の類語や言い替え

・『心の底からお願い申し上げます』
・『どうにか実現していただけますようお願いいたします』
・『ご容赦いただけますと幸いでございます』

まとめ

「ひらにお願い申し上げます」とは、ビジネスの場において「弊社の置かれている状況をご理解いただけますと非常に助かります」などという意味合いで使われている表現です。

このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをしっかりと理解しながら、その時の場面や状況などに合わせて違和感のないように使いこなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました