「他の方法でご協力させていただければと」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「他の方法でご協力させていただければと」とは? ビジネス用語

この記事では「他の方法でご協力させていただければと」について解説をします。

「他の方法でご協力させていただければと」とは?意味

それ以外の方法で力を貸すことができれば、という意味です。

「ご協力」は力をあわせて物事をすることを、「ご」を添えて敬意を込めた言い方にしています。

「ご」は他人に対する行為を表す語について、その行為を受ける人に敬意を表します。

「させていただけ」は、その行為をすることへ許しを求める意を込めて、相手を敬う表現です。


「他の方法でご協力させていただければと」の職場やメール、会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、示されている方法以外のやり方で協力をしたい気持ちを伝えるときに用います。

「と」で言葉を切らず、この後には「存じます」などの言葉を続けます。

この言葉自体は敬意を込めた表現になっており失礼にはならないので、後に続く言葉も丁寧にしましょう。

たとえば、資金援助という形で協力をしてもらえないかとお願いをされたとします。

しかし、こちらは資金援助はできません。

それでも何かをしたい気持ちは持っています。

協力は資金援助という形以外でも行うことができます。

そこで、他の方法で力をあわせて物事をしたい気持ちを伝えてみることにしました。

その気持ちを伝える言葉として用います。

この伝え方だとどういったやり方なのかこれではわからないので、具体的に何ができるのか伝えてください。


「他の方法でご協力させていただければと」の用い方

・『他の方法でご協力させていただければと存じます』

「他の方法でご協力させていただければと」の返答や返信

示した方法以外のやり方でもよいので協力をしてもらいたいなら、「お願いします」の意を伝えてください。

協力をしてくれることへはお礼を述べましょう。

他の方法ならばやらなくてよい場合は、丁寧にお断りをします。

可能な形で求めに応じようとしてくれているので、そのことへの感謝を忘れないようにしましょう。

まとめ

この言葉は、示されているやり方以外で協力をするつもりであるときに用います。

こうして欲しいと求められている形でできないこともあるでしょう。

それでも、他のやり方ができるならば、そうしたい思いを伝えてみてください。

タイトルとURLをコピーしました