「刷新して参ります」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「刷新して参ります」とは? ビジネス用語

この記事では「刷新して参ります」について解説をします。

「刷新して参ります」とは?

すっかり新しいものにする、という意味です。

「刷新」「さっしん」と読み、悪い影響を与えるものを取り去って、まったく新しいものにすることという意味があります。

「悪いところを取り除く」という意味が含まれています。

「刷」はぬぐう、きよめる、「新」はあたらしくするという意味を持つ漢字です。

このことから、「刷新」には、けがれなどを取り除いて新しくするという意味があることがわかります。

「参り」は、行くの謙譲語・丁寧語です。

「ます」は敬意を表します。


「刷新して参ります」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、悪いところがあったので、まったく新しいものにする必要があるときに用います。

悪いところがなければ、わざわざ刷新をしようとは考えないでしょう。

悪いところがあるからこそ、刷新をする必要があります。

その決意を示す言葉です。

悪いところがあったため他人に不都合を与えてしまったときは謝罪をします。

まずは謝罪をし、その後に今後の対応を述べます。

他人に不都合を与えていなくても、刷新をする場合はあります。

商品パッケージのことで説明をします。

ある商品は、長年同じデザインのパッケージで販売をしていました。

今度、そのパッケージをまったく新しいものにすることになりました。

今までのパッケージでは古い印象があるので、新しくすることにしたのです。

このことを「パッケージを刷新して参ります」といいます。

「これからそうします」という意味で、「そうしました」という意味ではありません。

すでに刷新されているなら「刷新いたしました」のような表現をします。


「刷新して参ります」を使った例文

・『同じことのないように、○○を刷新して参ります』

「刷新して参ります」の返答や返信

新しくする必要があると思うならば、「そうするように」という意を伝えます。

この言葉だけでは、具体的にどのような行動をしていくのかわかりません。

具体的な事柄を知りたいならば、今後何をしていくのか尋ねてみてください。

必要であれば、刷新に関するアドバイスをすることもあります。

まとめ

この言葉は、まったく新しいものにするときに用いるものです。

新しいものにして、よりよい状態にしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました