「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」とは?

「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」のフレーズにおける「取り急ぎ」は、「取り急ぐ」の連用形で、「取り急ぐ」「急ぐ」を強調する表現で、「急いで」との意味になります。

また「お詫び」「謝罪すること、謝ること」を意味する「詫び」に敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた言葉で、「ご連絡」「考えや情報を知らせること」意味する「連絡」に、同じく敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

そして、最後の「申し上げます」「言う、述べる」の謙譲語の「申し上げる」に、丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

したがって「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」のフレーズは、「まず急いで謝罪と情報を述べる」との意味の敬語表現となります。


「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」のフレーズは、謝罪と情報を伝えることを同時に行うとの表現なので、何らかのミスやすでに連絡した情報を変更する必要が生じた場合に、メールの冒頭で使われるフレーズだと言えます。

例えば、配布した資料に誤りがあった場合に、誤りがあったことを謝罪し、合わせて訂正内容を知らせるとの意味で使われたりします。

また、案内済みの会議の日程を急遽変更せざるを得ないような場合に、日程変更により相手の方に予定変更の手間をかけることに対し謝罪し、合わせて変更後の日程を知らせるといった意味で使われたりもします。


「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」を使った例文

・『会議の日程変更について、取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます』
・『先日配布の資料に誤りが見つかりましたので、取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます』

「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」の類語や言い換え

「取り急ぎ」の類語としては「まずは」「急ぎ」が挙げられます。

また「お詫び」の類語としては「謝罪」が、「ご連絡」の類語としては「お知らせ」が挙げられます。

したがって、これらを組み合わせて「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」のフレーズは「まずはお詫びとお知らせを申し上げます」「急ぎ謝罪とご連絡を申し上げます」等と言い換えることが出来ます。

また、「申し上げます」を換えて、「取り急ぎお詫びとご連絡をいたします」と言い換えることも出来ます。

この表現は少し敬意は低くなりますが、敬語表現です。

まとめ

「取り急ぎお詫びとご連絡を申し上げます」のフレーズは、「まず急いで謝罪と情報を述べる」との意味の敬語表現です。

資料の誤りや、会議の日程変更に対し、相手の方に謝罪と共に、訂正内容や変更後の日程を連絡するメール等で、その冒頭でよく使われるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました