「幾重にも感謝」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「幾重にも感謝」とは? ビジネス用語

使い道が分からない敬語があると、キョトンとするものです。

「幾重にも感謝」の正しい使い方と類語、言い替えの表現をチェックしていきましょう。

「幾重にも感謝」とは?

この場合の「幾重にも」とは繰り返しをしめす表現です。

ミルフィーユのお菓子のように、重ねて何かをしたいことを示しています。

この場合は後に「感謝」とお礼の表現が付いています。

ひと言で言い表せない、感謝の意をあらわす表現といえるでしょう。


「幾重にも感謝」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

ひと言であらわせない感謝の気持ちを伝えられるのが「幾重にも感謝」にあたります。

強調の意味があるので、心の底からお礼を述べたい時に取り入れていきましょう。

一方で「幾重にも感謝」はフォーマルな表現です。

社内の気さくな会話で用いる、あるいはシンプルなやり取りのお礼に使うと、言葉だけが浮いてみえます。

「ありがとうございます」でもお礼の気持ちは伝わるので、過剰な敬語を使って相手の気を逆撫でしないよう気を付けておきましょう。


「幾重にも感謝」を使った例文

・『幾重にも感謝申し上げます。ありがとうございました』
・『幾重にも感謝申し上げますとともに、今後ともよろしくお願いいたします』

「幾重にも感謝」の類語や言い替え

似ている言い方に「重ねてお礼」があります。

以前したお礼をもう一度おこなう際に使っていて「先日はありがとうございました。

重ねてお礼申し上げます」
と使います。

このほか言い替えの表現に「厚くお礼申し上げます」「心より感謝申し上げます」そして「ご厚情に際して、深くお礼申し上げます」があります。

いずれも落ちついた表現なので、厳かに感謝の気持ちを伝えたい時に取り入れていきましょう。

まとめ

「幾重にも感謝」の正しい使い方を解説しました。

フォーマルな場で恥ずかしくない表現を学んでおくと、どこに行っても品よく見えます。

大人の教養を磨きましょう。

タイトルとURLをコピーしました