「度々お手数をおかけしますが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「度々お手数をおかけしますが」とは? ビジネス用語

この記事では「度々お手数をおかけしますが」について解説をします。

「度々お手数をおかけしますが」とは?意味

何度も手間をかけさせるけれど、という意味です。

「度々」は同じ事柄が繰り返されるさまをいいます。

「お手数」は他人のためにかける時間や労力という意味です。

「お」を添えて尊敬の意を表しています。

「おかけし」は、その動作が及ぶ相手を敬う表現になっています。

動詞の連用形に「お」をつけて、その後に「する」を続けた形になっており、謙譲の意を表しています。

「ます」は敬意を表す語です。


「度々お手数をおかけしますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、何度も時間や労力をかけさせることをしている場合に用います。

何度も時間や労力をかけさせられる側は迷惑をしていることでしょう。

しかし、頼み事をしなければならないこともあります。

そういったときは、相手への気遣いを忘れないでください。

気遣いを示せば、それをしなかったときよりも、相手に不快な思いをさせにくくなります。

この言葉には気遣いを示す働きがあります。

頼み事を伝えるときに添えると、時間や労力を使う側への配慮を感じられます。

この後には「よろしくお願いします」の意や頼み事を伝えます。

せっかくこの言葉で気遣いを示しても、後に続く言葉が丁寧でないと失礼になってしまいます。

後に続く言葉も丁寧にしましょう。


「度々お手数をおかけしますが」を使った例文

・『度々お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします』

「度々お手数をおかけしますが」の返答や返信

何かを頼まれているので、それを引き受けられるのか、引き受けられないのかを伝えます。

どちらの場合も返事を伝えましょう。

断る言葉は伝えにくく感じると思いますが返事は必要です。

何も伝えずにいれば、引き受けてくれたものと勘違いされる可能性があります。

断りにくいときは、気遣いを示す言葉を添えるとよいでしょう。

「申し訳ありませんが」といった一言で気遣いを示せます。

まとめ

この言葉は、何度も時間や労力を使わせてしまうときに用いるものです。

頼まれる側へ気遣いを示しています。

気遣いがあれば、頼まれる側は嫌な思いをしにくいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました