「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」とは? ビジネス用語

「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」とは?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」とは?

「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」とは、ビジネス上で使う会話やメールなどにおいて「弊社までお越しくださいまして心より感謝申し上げます」あるいは「わざわざご足労いただきまして誠に申し訳なく思っております」などという意味合いで使われている言い回しです。

普段から付き合いのある取引相手や得意先、またはそれまでつながりのなかった顧客などが自社まで訪問してくれた際などに使用されています。


「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」とは、「こちらまでご来社いただきましたお心づかいに大変感謝している次第でございます」もしくは「弊社まで足を延ばしていただきましてかたじけなく存じております」などという意味合いで使われている文言です。

「痛いほど感じる」さまや「恐縮する」様子などを示す「痛み入る」という語は、「取引相手や得意先などからの配慮に深く感じ入る」ないし「上司や上役などの支援に恐れ入る」などというニュアンスで用いられており、手間をかけてこちらまで来てもらえたことに対する謝意を示すことができる表現です。


「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」を使った例文

・『本来であればこちらの方から出向かなければならないところでございますが、弊社までお越しいただき誠に痛み入ります』
・『弊社までお越しいただき誠に痛み入りますので、次回はぜひこちらから御社へお邪魔させていただきたいと存じます』

「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」の類語や言い替え

・『弊社まで赴いていただきまして誠に感謝申し上げます』
・『こちらまでご足労いただきまして心からうれしく思います』
・『わざわざ遠方までいらしていただきまして幸甚でございます』

まとめ

「弊社までお越しいただき誠に痛み入ります」とは、ビジネスの場において「お忙しいところご来社いただきまして感謝に堪えません」などという意味合いで使われている表現です。

このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを深く理解した上で、その時の場面や状況などに応じて丁寧に使いこなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました