この記事では、「承りかねますのでご了承ください」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「承りかねますのでご了承ください」とは?
「承りかねますのでご了承ください」は、相手からの要望や依頼をお断りする丁寧な表現です。
「承り+かねます+ので+ご了承+ください」で成り立っている語で、「承り(うけたまわり)」は「他人からの要求や依頼を受け入れ、それに対する責任を負う」という意味の「承る」の連用形、「かねます」は動詞に連用形に付き「〜しようとしてできない」という意味の「かねる」の連用形「かね」+丁寧語「ます」、「ので」は接続詞、「ご了承」の「ご」は尊敬語の接頭辞、「了承」は「事情をよく理解して聞き入れること・承諾すること」、「ください」は「くれ」の尊敬語、全体で「要求や依頼を責任持って受け入れようとしてもできないので理解してくれ」の敬語表現になります。
「承りかねますのでご了承ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「承りかねますのでご了承ください」は相手からの申し出をお断りする時、または場合によってはお断りする可能性がある時に使われます。
「できません」と伝えるところを非常に遠回しに丁寧にした表現で、目上の人や社外の人に使えます。
「承りかねますのでご了承ください」を使った例文
「承りかねますのでご了承ください」を使った例文は以下の通りです。
・『残念ながらご希望の価格では承りかねますのでご了承ください』
・『生鮮品により、ご購入後の返品・返金は承りかねますのでご了承ください』
・『本来の目的以外にご使用になった際に生じた破損については、修理を承りかねますのでご了承ください』
「承りかねますのでご了承ください」の類語や言い替え
「承りかねますのでご了承ください」の類語や言い替えは以下の通りです。
・『ご対応いたしかねますのでご了承ください』
・『お受けいたしかねますのでご了承ください』
・『見送らせていただきますのでご了承ください』
まとめ
今回は「承りかねますのでご了承ください」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。