「書類を頂戴したく存じます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「書類を頂戴したく存じます」とは? ビジネス用語

この記事では、「書類を頂戴したく存じます」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「書類を頂戴したく存じます」とは?

「書類を頂戴したく存じます」は、相手が持っている書類をもらいたいとお願いする丁寧な表現です。

「頂戴したく存じます」「頂戴+したく+存じます」で成り立っている語で、「頂戴」「もらうこと、もらって飲食することをへりくだっていう語」「したく」は動詞「する」の連用形「し」+希望の助動詞「たい」の連用形「たく」「存じます」は動詞「思う」の謙譲語「存ずる」の連用形「存じ」に、丁寧語「ます」が付いた語、全体で「書類をもらいたいと思う」の敬語表現になります。


「書類を頂戴したく存じます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「書類を頂戴したく存じます」は、申請書や許可証など相手が発行する権利を持っているものや、相手が保管している資料などをもらいたい時に使われます。

相手にお願いする表現ですので「お忙しいところ恐れ入りますが」などのクッション言葉を使いましょう。


「書類を頂戴したく存じます」を使った例文

「書類を頂戴したく存じます」を使った例文は以下の通りです。

『コンペのエントリーに必要な書類を頂戴したく存じます』

競合プレゼンテーションに参加するための申込書一式をもらいたいことを表しています。

『退職手続きに必要な書類を頂戴したく存じます』

退職する人が、人事に源泉徴収票・離職票・健康保険資格喪失証明書などの必要書類をもらいたいとお願いする時に使われます。

「書類を頂戴したく存じます」の類語や言い替え

「書類を頂戴したく存じます」の類語や言い替えは以下の通りです。

『書類をいただけますか』

「いただけますか」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の可能形「いただける」の連用形「いただけ」+丁寧語「ます」+疑問の終助詞「か」です。

『書類をいただければと存じます』

「いただければ」「いただく」の可能形「いただける」の仮定形「いただけれ」+接続助詞「ば」です。

『書類をくださいますようお願いいたします』

「ください」「くれ」の尊敬語、「ます」は丁寧語、「よう」「限定を避け、意味をやわらげる語」「いたします」は、動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形「いたし」に、丁寧語「ます」が付いた語です。

まとめ

今回は「書類を頂戴したく存じます」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました