「申し添えます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「申し添えます」とは? ビジネス用語

使い方が分かりにくい、ビジネス敬語もあるものです。

「申し添えます」の正しい使用方法と例文、似ているフレーズを調べていきましょう。

「申し添えます」とは?

この場合の「申し添える」とは、付け加える行為をあらわしています。

本文では伝えきれなかったことを、添える時に使われています。

前方にある「申し」「申し上げる」というニュアンスがあるので、目上の方に伝えるという意味があります。

謙譲語にあたるので、こちらから目上の方に伝える際に取り入れていきましょう。


「申し添えます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

ひと言書き添えて、文章やビジネス文書を終わらせたいこともあるものです。

「申し添えます」は補足事項をお知らせする時、あるいは本文にまつわる注釈を書きたい時に使われています。

ひと言言い足りないことがある場合、あるいは重要なことを念押しで最後にお知らせしたい時に取り入れていきましょう。

一方で「申し添えます」は謙譲語の役割を持っています。

そのため先方に「申し添えることは、何かございますか」と聞くのは、おかしな言い方に。

自分から発信すること、書き添えることに取り入れておきましょう。


「申し添えます」を使った例文

・『こちらの所有権は、当方にありますことを申し添えます』
・『ひと言申し添えます。最後までお読みいただき、ありがとうございました』

「申し添えます」の類語や言い替え

似ている言い方に「申し添えさせていただきます」もあります。

「申し添える」「させていただく」が混じっていて、しつこく感じられる場合も。

二重敬語に思われやすいので、注意しておきましょう。

言い替えに「先ほどの説明に付け加えますと」「最後に1点だけ、お知らせいたします」あるいは「補足として」があります。

まとめ

「申し添えます」を解説しました。

色々なビジネス敬語をひとつずつ学んでおくと、社会人としての力も引き上がります。

語彙力を鍛えて、明日に役立つ力を授かっていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました