「送らさせていただきました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「送らさせていただきました」とは? ビジネス用語

この記事では「送らさせていただきました」について解説をします。

「送らさせていただきました」とは?意味

目的の場所に届くようにした、という意味があります。

「送ら」「送る」のことで、物や情報を相手に届くようにするという意味です。

「させていただき」は、相手に許しを求めて行動する意を表します。

このような表現で相手に敬意を示すことができます。

「た」は動作や作用が過去に行われた意や、完了した意を表します。


「送らさせていただきました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、目的の場所に物や情報を届くようにしたときに使用をします。

過去や完了の意を表す「た」を使っているので、すでに送っています。

これから送るのであれば、「送らせていただきます」という表現をします。

「させていただく」は、相手の許しを求めて行動するとき、それによって恩恵を受けるときに用いる言葉です。

相手から求められて送るようなら、許しを得る必要はないので、そのときには「お送りいたしました」という表現をします。

「お〜いたします」の形で謙譲の意を表し、相手を敬っています。

そのため、この表現でも失礼にはなりません。

ファックスを送ったときは、そのことを知らせておきましょう。

知らせをしないとファックスが届いていることに気がついてもらえないことがあります。

荷物の場合でも送ったことを伝えておけば、「そのうち届くだろう」と理解してもらえます。


「送らさせていただきました」を使った例文

・『本日○○を送らさせていただきました』

「送らさせていただきました」の返答や返信

何かを送ってくれたので、そのことへお礼を伝えます。

ファックスの場合は、届いているはずなので確認をしてから連絡をします。

荷物の場合は、届いたときにも連絡をしましょう。

無事に届いたとわかれば、安心してもらえます。

そのときに、再度お礼を伝えると丁寧な印象になります。

まとめ

この言葉は、物や情報を届くようにしたと知らせるために用います。

許可を求める表現をしており、自分を控えめにしているような印象を与えます。

許可を必要としないときは、「お送りいたします」という表現にするとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました