「遅くなり申し訳ございません」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「遅くなり申し訳ございません」とは?
「遅くなり申し訳ございません」とは、ビジネスシーンにおいて「対応するまでにいつも以上に時間を要しまして申し訳ございません」または「長い時間お待たせいたしまして大変恐れ入ります」などという意味合いで用いられている言い回しです。
ビジネス上では自社の営業スタッフが関係各所の担当者などと数多くのやり取りや調整などを行いながら業務を進めていきますが、その中で相手からの依頼やお願いごとなどに対して、すぐに対応することができなかったり事情によりいつも以上にお待たせしてしまった場合などに使用されている文言です。
「遅くなり申し訳ございません」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「遅くなり申し訳ございません」とは、「対応時間が通常よりも長くなってしまいまして大変恐縮でございます」ないし「回答を出すまでに時間を使ってしまいまして大変失礼いたしました」などという意味合いで使われている表現です。
ビジネス上で関係各所と密に連携をとりながら進めていく必要がある職務や作業などにおいて、相手からの働きかけや意見などに対する反応に短くない時間を要してしまったり、すぐに処理すべき事案を少しの間放置してしまっていた場合などに用いられている文言で、同時に次回からは長い時間待たせることなく対応するつもりである旨などについても触れておく必要があるでしょう。
「遅くなり申し訳ございません」を使った例文
・『御社から頂戴いたしましたお見積り依頼につきましては、大変遅くなり申し訳ございませんが添付ファイルにてお送りいたします』
・『御社よりいただきました追加商品の発送依頼につきましては、対応が遅くなり申し訳ございません』
「遅くなり申し訳ございません」の類語や言い替え
・『速やかに対応することができず大変反省しております』
・『いつも以上に対応時間を要してしまいまして大変恐縮でございます』
・『もっと早い段階で処置すべきでございましたが』
まとめ
「遅くなり申し訳ございません」とは、ビジネスの場において「長らくお待たせしてしまいまして大変恐れ入ります」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをきちんと理解しながら、その時の場面や状況などに合わせてそつなく使いこなすようにしましょう。