「鋭意」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「鋭意」とは? ビジネス用語

ビジネスでは、相手に対するアピールも重要なポイントです。

「鋭意」もそれに該当する言葉であり、今回はこの言葉について解説いたします。

「鋭意」とは?

「鋭意」「えいい」と読み、「何かに集中して一生懸命励むことや真剣に取り組むこと」を意味しています。

「鋭」は、文字通り「鋭い」という意味や「勢い」もしくは「賢い」という意味のある言葉です。

一方「意」は、「思い」「気持ち」または「考え」そして「内容」という意味があります。

そして「鋭意」の場合、「勢い」という意味の「鋭」「気持ち」「思い」という意味の「意」が組み合わさってできた言葉と言われています。


「鋭意」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

ビジネスで「鋭意」が使われる場合、取引先や顧客、あるいは顧客となり得る消費者への自分や自社のアピールとして使われるケースが大半です。

例えば、顧客から頼まれた注文商品について、製作完了の予定日に製作状況の問い合わせがあったとしましょう。

未だ出来ていない場合でも、「鋭意製作中ですのでお待ちください」と伝えれば、心情的に若干の遅れは許してもらえる可能性が出ます。

つまり、「一生懸命やっているので何とか許して欲しい」という意味合いが、「鋭意」の使用により表現できるわけです。

他にも、「よりよい結果を出せるよう、鋭意努力しております」などの使用例が考えられます。


「鋭意」を使った例文

それでは、上記の他に考えられる例文を挙げてみましょう。

・『ご依頼の件につきましては、只今鋭意調査中です』
・『次回のイベントに向け、鋭意準備中です』

「鋭意」の類語による言いかえ

「鋭意」の類語としては、「懸命に」「一意専心に」「いちいせんしんに」または「真摯に」「しんしに」などが挙げられるでしょう。

よって、「懸命に製作中です」「一意専心に作業中です」といった形で言いかえられます。

まとめ

「鋭意」とは、「集中して真剣に物事に取り組むこと」を意味し、自分や自社の「やる気」を相手にアピールする意図で使用されます。

タイトルとURLをコピーしました