「難しくなってしまいました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「難しくなってしまいました」とは? ビジネス用語

ここでは「難しくなってしまいました」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「難しくなってしまいました」とは?

「難しくなってしまいました」は、何かを行うことができなくなったという使い方になる表現です。

「先日お話しした内容ですが、その通りに行うのが難しくなってしまいました」といったように用いられ、この場合には、前に話した通りにはできなくなったと伝えています。

「難しくなった」としているので、「できなくなった」とは言っていませんが、この使い方では後者だと判断するべきで、ほぼ全ての場合はそちらの意味で用いられているので注意が必要です。

よって、このように使われた側は、よほどの場合を除いて無理強いをするべきではなく、それでは仕方がないと考えないといけません。


「難しくなってしまいました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「難しくなってしまいました」は、何かが無理になったという意味になります。

このように使う側がそうなったと伝えるために、もしくは相手からそうなってしまったと使われる表現で、これだけではその意味にしかなりませんが、続けて「そのため、代替案を用意しましたで〜」などと、無理になってしまったことの代わりになる案を提示するような用い方もよく見聞きします。

口語、文章は問わない表現で、この前にそうなってしまった理由を、後には前述の代替案になるものなどという使い方で、ビジネスシーンでもそのように用いられている例が多いです。

もちろん、そうなってしまったことへのお詫びの表現も一緒にして使うことができます。


「難しくなってしまいました」を使った例文

・『急なトラブルがあり、本日中にそちらまで行くのが難しくなってしまいました』
・『諸事情により、○日までに仕上げるのは難しくなってしまいました。大変申し訳ありませんが、2日ほど遅れてしまっても大丈夫でしょうか』

「難しくなってしまいました」の類語や言い替え

・『困難になりました』
意味自体は一緒ですが、少し堅くなる表現です。

主に何かの作業の進行具合などに対して用いられており、上の例文だと下の方はそのままこちらに言い替えることができます。

上の方にも使えないことはありませんが、その手の用い方では表現の堅さから仰々しくなってしまう懸念があるため、無理にこちらを使う必要はありません。

まとめ

「難しくなってしまいました」は、それが無理になってしまったという意味で用います。

見た目のまま「難しくなった」とは解釈せず、全くそうはできなくなったと使われるので、そちらには注意してください。

タイトルとURLをコピーしました