「首記の件ですが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「首記の件ですが」とは? ビジネス用語

この記事では、「首記の件ですが」について詳しく紹介します。

「首記の件ですが」とは?

メールなどで、件名に書かれた内容について触れる場合に用いられるフレーズです。

首記は冒頭に書かれている文章を表す言葉で、メールのタイトルや件名なども含まれます。

件名にそのメールの内容を記載しているのに本文でも同じことを書くのは手間もかかりますし、読む人にとっても分かりにくくなります。

そのため首記の件とすることで、内容が重複するのを防いでいるのです。


「首記の件ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「首記の件ですが」は、メールでやり取りする場合に用いられるフレーズです。

ビジネスではメールでやり取りすることも多く、一日に何件もメールを読むこともあります。

件名に具体的な内容を記載するのは、相手に何の用件でメールをしたのか分かりやすいようにするためです。

例えば、「会議日程の変更の件について」という件名であれば、「首記の件ですが」とすれば会議日程の変更について連絡していることが分かります。

相手にとって読みやすいようにしています。


「首記の件ですが、」を使った例文

・『首記の件ですが、ご都合の良い日程についてご連絡いただきたく存じます』
・『首記の件ですが、契約書の内容を一部変更しましたのでご確認いただけないでしょうか』

「首記の件ですが」の類語や言い替え

「首記の件ですが」には、「表題の件ですが」「掲題の件ですが」などの言い替え語があります。

「表題」には題名という意味があるので、メールであれば件名を表しています。

そのため「首記の件ですが」と同じ意味になります。

また、「首記の件ですが」の場合には文章の冒頭という意味があるので、「表題の件」とする方が件名であることが分かりやすいと感じる人も多いです。

それから掲題もメールでは件名を表す言葉です。

そのため「首記の件ですが」「掲題の件ですが」に言い替えられます。

ただし、あまり一般的に使われている言葉ではありません。

まとめ

「首記の件ですが」は、メールで件名に記載している内容に触れる時に用いられるフレーズです。

「表題の件ですが」「掲題の件ですが」などに言い替えられます。

タイトルとURLをコピーしました