「諸々ご対応いただきありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「諸々ご対応いただきありがとうございます」とは? ビジネス用語

この記事では「諸々ご対応いただきありがとうございます」について解説をします。

「諸々ご対応いただきありがとうございます」とは?意味

いろいろなことへ対応をしてもらったことへお礼を伝える言葉です。

「諸々」には、さまざまなもの、多くのものという意味があります。

曖昧にしたいときにも使われる言葉です。

「ご対応」「対応」「ご」をつけて、その行為をする人に尊敬の意を表す形にしています。

「ご」は他人の行為を表す語について、その人に尊敬の意を表します。

「いただき」「もらう」の謙譲語で、自分にとって利益になる事柄を他人から受ける意を表します。

「ありがとう」は感謝を述べるときに用いる言葉です。

「ございます」「ある」の意の丁寧語です。


「諸々ご対応いただきありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、いろいろなことへ対応をしてもらったときに用います。

「諸々」なので、対応をしてもらった事柄は複数あります。

ひとつひとつその事柄をあげていると大変なので、「諸々」という言葉を使っていろいろなものを表しています。

敬意を表す言い方をしているので、目上の人や取引先の人に対して述べても失礼にはなりません。

失礼にならないようにするためには、お礼を伝えるタイミングが大切です。

対応をしてもらってからだいぶ時間が経ってからでは、感謝の気持ちが伝わりにくくなります。

お礼は対応をしてもらったらすぐに伝えましょう。

メールで伝えるときは、当日中にメールを出すことが望ましいです。

遅い時間帯になってしまうときは、翌日にお礼を伝えましょう。


「諸々ご対応いただきありがとうございます」を使った例文

・『お忙しいところ、諸々ご対応いただきありがとうございます』

「諸々ご対応いただきありがとうございます」の返答や返信

お礼メールに対しての返信はしないことがあります。

返信をするならば、連絡をくれたことへお礼を伝えたり、相手の役に立てたことをうれしく思う気持ちを伝えたりするとよいでしょう。

内容は簡潔にします。

メールが長くなってしまうと、伝えたい事柄がわかりにくくなったり、読む手間をかけさせてしまったりします。

読む人のことを考えてメールを書きましょう。

まとめ

この言葉は、いろいろな事柄へ対応をしてもらったことへお礼を伝える際に用いるものです。

対応をしてもらった事柄が一つのときも複数のときも、お礼を伝えるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました