「お気軽にお申し付け下さい」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お気軽にお申し付け下さい」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「お気軽にお申し付け下さい」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「お気軽にお申し付け下さい」とは?

「お気軽にお申し付け下さい」のフレーズにおける「お気軽に」は、「軽い気持ちで、遠慮せずに」といった意味の言葉です。

次の「申し付け下さい」は、「言い付けること」を意味する「申し付ける」に、敬意を示す接頭辞の「お」が付けられ、その後ろに「〜してほしい」との意味の「くれ」の尊敬語である「ください」が付けられた表現です。

このフレーズでは「下さい」と、漢字表記されていますが、正しくは平仮名表記とすべきです。

以上より、「お気軽にお申し付け下さい」のフレーズは、「お気軽にお申し付けください」との表記が正しく、「軽い気持ちで用事を言い付けてほしい」といった意味の敬語表現となります。

以下では「下さい」「ください」との表記に換えて、説明を続けます。


「お気軽にお申し付けください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お気軽にお申し付けください」のフレーズは、取引先の方に用事があれば、何なりと要望してほしいとの意味で使われます。

また、店舗での接客で、顧客に自由に商品を見てもらい、説明や質問等があれば、気軽に声をかけてほしいとの意味で使われることもよくあります。


「お気軽にお申し付けください」を使った例文

・『弊社でできることがあれば、お気軽にお申し付けください』
・『ご質問やご要望がございましたら、お気軽にお申し付けください』

「お気軽にお申し付けください」の類語や言い換え

「お気軽に」の類語としては「お気兼ねなく」「ご遠慮なく」が挙げられます。

したがって、「お気軽にお申し付けください」「お気兼ねなくお申し付けください」「ご遠慮なくお申し付けください」と言い換えることができます。

また、「申し付ける」の部分を換えて、「お気軽にお声掛けください」と言い換えることもできます。

さらに、命令口調の残る「ください」を避けて「お気軽にお申し付けいただければと存じます」「お気軽にお申し付けいただければ幸いです」等と言い換えることも可能です。

まとめ

「お気軽にお申し付け下さい」のフレーズは、「お気軽にお申し付けください」との表記が正しく、「軽い気持ちで用事を言い付けてほしい」といった意味の敬語表現です。

タイトルとURLをコピーしました