「不躾なお願いではございますが」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「不躾なお願いではございますが」とは?
「不躾なお願いではございますが」とは、あなたが相手に失礼を承知で何かを依頼したいときに使用できる言葉です。
「不躾」とは「ぶしつけ」と読み、礼儀を知らない様子や無礼な行動を表します。
それに逆説の接続詞である「〜ではございますが」を加えて、礼儀がなっていないことを承知のうえであえてお願いしたいことを述べる表現になります。
定型文なので、実際には失礼な言動や行為を行っていない場合でも使用することができます。
「不躾なお願いではございますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「不躾なお願いではございますが」を使用する場合、どのような使い方になるでしょうか。
たとえば、自社の都合でどうしても取引先へ訪問して打合せをする必要が生じたとします。
その際、「不躾なお願いではございますが、一度御社へお伺いしてもよろしいでしょうか」といった形で依頼すると丁寧な印象になります。
「不躾なお願いではございますが」を使った例文
・『不躾なお願いではございますが、もう一人追加で参加してもよろしいでしょうか』
・『不躾なお願いではございますが、明日の会議に同行していただけないでしょうか』
・『不躾なお願いではございますが、明日までにご確認の程よろしくお願いいたします』
「不躾なお願いではございますが」の類語や敬語での言いかえ
たとえば「不躾なお願いとは存じますが」や「勝手なお願いを申し上げ恐縮ですが」などに言いかえできます。
また「不躾ながら」や「不躾ではございますが」などに言い換えてもいいでしょう。
まとめ
このように「不躾なお願いではございますが」は、あなたが相手に失礼を承知で何かを依頼したいときに使用できる言葉です。
ビジネスでもプライベートでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。