ここでは「以下の通りご回答いたします」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「以下の通りご回答いたします」とは?
「以下の通りご回答いたします」は、これより下に回答になる内容を記載するという意味で用います。
よって、何かに対するそれを述べる時に使われる表現で、その相手より回答が必要な連絡をもらった後に、文章でそれを行う時に用いるものです。
具体的には「先日いただきましたご質問につきまして、以下の通りご回答いたします」といったように用いて、この後にその回答を述べていくという流れになり、回答するべき内容が1つではない場合には内容ごとにそれを続けていきます。
「以下の通りご回答いたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「以下の通りご回答いたします」は、「以下」としていることから、文章で用いられる表現になります。
使い方としては先に挙げたように、何についてのそれなのかと述べた後にこの表現を使って、これより下にそれを続けますが、「回答」はあくまで返答のため、必ずしもその相手が求めている答えになるとは限りません。
そのため、「以下の通りご回答いたします」の後に、「○○の件につきましては、申し訳ありませんがお答えすることができません」などと続けても問題ありません。
「以下の通りご回答いたします」を使った例文
・『メールでお訊ねがあった件につきまして、以下の通りご回答いたします』
・『以下の通りご回答いたします。そちらの製品は○月△日より、弊社ホームページにてご予約の受付を開始する予定です』
「以下の通りご回答いたします」の類語や言い替え
・『ご回答は以下の通りになります』
この形にしても同様の使い方ができるので、こちらが用いれることも多いです。
どちらもこちらが行うことに対して「ご回答」としていますが、これは間違いではなく、謙譲の意味から使っており、これらの使い方で失礼になることはありません。
まとめ
「以下の通りご回答いたします」は、この後に回答するべき内容を続けるという使い方になります。
あくまで「回答」のため、必ずしも相手の求めている答えであるとは限らず、それには答えられないといった内容を伝えることもできます。