「改めてご連絡ください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「改めてご連絡ください」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「改めてご連絡ください」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「改めてご連絡ください」とは?

「改めてご連絡ください」のフレーズにおける「改めて」は、「もう一度や、別の機会に」を意味する言葉です。

また「ご連絡」「伝え知らせること」を意味する「連絡」に、相手の方に敬意を表す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

そして最後の「ください」は、動詞の「くれる」の命令形「くれ」の丁寧語です。

したがって「改めてご連絡ください」とは「別の機会に伝え知らせてくれ」との意味の敬語表現となります。


「改めてご連絡ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「改めてご連絡ください」のフレーズは、状況が変わった時に、もう一度連絡してほしいとお願いする表現です。

例えばイベントや会議の開催について問い合わせの連絡をしたけれど、「詳細は未定です」と返答された場合等に、「詳細が決まりましたら、改めてご連絡ください」等と使われます。

このフレーズは一応敬語表現で、間違いではありませんが、「ください」の言葉のベースが命令形の「くれ」であるため、相手の方に強引な印象を与えてしまいます。

したがって、ビジネスシーンで目上の人に使う表現としては適切とは言えないのです。

以上のことから、「改めてご連絡ください」のフレーズは、「ください」を使わない言い換え表現を使った方がベターだと言えます。

その言い換えとしては「改めてご連絡お願いします」「改めてご連絡の程お願いいたします」等とするのが良いでしょう。

また、相手の方にお願いする際によく使われるクッション言葉の「お忙しいとは存じますが」「お手数をおかけしますが」を前置きとして使うとさらに良いでしょう。


「改めてご連絡ください」を使った例文

・『講演会の詳細が決まりましたら、改めてご連絡ください』
・『お手伝いが必要でしたら、改めてご連絡ください。いつでも対応いたします』

「改めてご連絡ください」の類語や言い換え

「改めて」の類語としては「もう一度」「再度」が挙げられます。

したがって、「改めてご連絡ください」「もう一度ご連絡ください」「再度ご連絡ください」と言い換えることが出来ます。

命令的なニュアンスを払拭する表現として「ください」を使ったまま、敬意を高めた「改めてご連絡くださいますようお願い申し上げます」との言い換表現もあります。

また、「ください」を使わない表現として、先に説明した「改めてご連絡お願いします」「改めてご連絡の程お願いいたします」と言い換えることも可能です。

まとめ

「改めてご連絡ください」とは「別の機会に伝え知らせてくれ」との意味の敬語表現です。

状況が変わった時に、もう一度連絡してほしいとお願いする際に使われる表現です。

敬語表現ですが、「ください」に命令的なニュアンスがあるので、「ください」を使わない表現に言い換えた方が無難と言えます。

タイトルとURLをコピーしました