「ご助力いただき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご助力いただき」とは? ビジネス用語

聞き慣れない表現があると、どのように使うのか悩みます。

「ご助力いただき」の正しい使い方と例文を見ていきましょう。

「ご助力いただき」とは?

この場合の「ご助力」とは、相手の助力をいいます。

助力とは、手助けと協力をあらわします。

力を貸すことを示しているので「ご助力」「ご支援」と同じような訳になります。

そのため「ご助力いただき」「助けていただき」という解釈に。

相手に助けてもらったことに、お礼を伝える文になります。


「ご助力いただき」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

お世話になった方のお礼文に使われているのが「ご助力いただき」です。

「助ける力」とあらわすように、こちらの為に力を貸してくれた方に「その節はありがとうございました」と頭を下げる時に用います。

普段使いしやすので、気楽に「ありがとうございました」と言いたい時に便利です。

一方で「ご助力いただき」は大きな業務を担ってくれた方には、あまり適さない言い回しです。

ビッグプロジェクトを手伝ってくれた方には「ご支援」「ご尽力」など重みのあるフレーズを用いていきましょう。


「ご助力いただき」を使った例文

・『ご助力いただき、誠にありがとうございました』
・『ご助力のほど、よろしくお願いいたします』

「ご助力いただき」の類語や言い替え

似ている表現に「ご尽力いただき」があります。

「ご尽力」は力を尽くすことをいいます。

相手の行動に使うので「ご尽力いただき、ありがとうございました」と使います。

ちなみに自分の行動に「ご尽力」を用いるのはNG。

「頑張ります」という意味で「御社のために、ご尽力させていただきます」とするのは間違いです。

言い替えの表現に「ご支援いただき」「お力をお借りし」があります。

「先生のお力をお借りし、コンペが大成功しました。

ありがとうございました」
と使います。

まとめ

「ご助力いただき」を解説しました。

気になる表現を適切に学んで、ビジネスの現場に役立てていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました