「ご提出させていただけますと幸いです」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご提出させていただけますと幸いです」とは? ビジネス用語

この記事では、「ご提出させていただけますと幸いです」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「ご提出させていただけますと幸いです」とは?

「ご提出させていただけますと幸いです」は、ある事柄についての書類や証明する品物などを相手に差し出すことを伝える丁寧な表現です。

「ご提出+させて+いただけます+と+幸いです」で成り立っている語で、「ご提出」「ご」は謙譲語の接頭辞、「提出」「差し出すこと」「させて」は動詞「する」の使役形「させる」の連用形「させ」+接続助詞「て」「いただけ」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の可能形・連用形、「ます」は丁寧語、「と」は接続助詞、「幸いです」「〜とありがたい」の丁寧語、全体で「差し出させてもらえるとありがたい」の敬語表現になります。


「ご提出させていただけますと幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご提出させていただけますと幸いです」は、報告書・申請書・証明書などの書類を相手に差し出す時に使われます。

丁寧な表現ですが、「させていただく」は過剰敬語で「相手の許可が必要な場合」「自分にメリットがある場合」にのみ使えます。

この場合は「提出」ですので必要あってのことであり、相手の許可は必要ありません。

「幸いです」も同じく過剰表現になります。


「ご提出させていただけますと幸いです」の正しい文章表現

「ご提出させていただけますと幸いです」の正し文章表現は以下の通りです。

・『ご提出いたします』
「いたします」は、動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形「いたし」に、丁寧語「ます」が付いた語、「お・ご〜いたす」「する」の謙譲語・丁寧語になります。

必要な書類を渡す時にはこちらが正しい敬語表現です。

「ご提出させていただけますと幸いです」を使った例文

「ご提出させていただけますと幸いです」を使った例文は以下の通りです。

・『サービスの解約申込書をご提出させていただけますと幸いです』
・『ご利用料金の明細書をご提出させていただけますと幸いです』
・『今回のトラブルに関する調査結果報告書をご提出させていただけますと幸いです』

「ご提出させていただけますと幸いです」の類語や言い替え

「ご提出させていただけますと幸いです」の類語や言い替えは以下の通りです。

・『ご提出申し上げます』
・『お渡しいたします』
・『ご送付いたします』

まとめ

今回は「ご提出させていただけますと幸いです」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました