「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」とは? ビジネス用語

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」とはどう表現する?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」とは?

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」という言葉は、こちらに対して問い合わせ連絡してくれた相手に対して、感謝の気持ちを伝える際に使用する表現となります。

営業担当者などが、自社のウェブサイトに対して問い合わせをしてくれたお礼を伝える際にも「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」という表現を使用します。


「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」という言葉をメールで使う場合、問い合わせを付けた際の返信メールを送付する際に「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」と伝えます。

感謝の言葉を伝えることはとても重要ですが、ただこの表現を伝えるだけではなく、しっかりと相手の問い合わせや質問に対する回答を伝えることも重要となります。

相手への回答に時間がかかりそうな場合には、取り急ぎ「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」と伝えたうえで、回答できそうな時期を伝えておくとよいでしょう。


「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」の正しい敬語表現

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」という言葉を敬語で使う場合、「ご連絡をいただいまして深く感謝しております」「ご連絡をいただいまして誠に感謝しております」といった表現を使うと丁寧な印象となります。

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」を使った例文

・『この度は弊社の商品に対してご質問のご連絡をいただいまして誠にありがとうございました』
・『弊社ウェブサイトを通じてご連絡をいただいまして誠にありがとうございました』

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」の類語や言い替え

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」の類語や言い替えとしては、「お問い合わせいただき誠にありがたいく存じます」といった表現を使います。

「お問い合わせいただき誠に感謝しています」といった表現も使用します。

まとめ

「ご連絡をいただいまして誠にありがとうございました」という言葉は、相手が問い合わせをしてくれたことに対してお礼を述べる表現であり、正しい敬語を覚えておくと相手との関係性が良好なものとなります。

また、営業担当者にとっては、この表現を上手く使うことで、ビジネスチャンスを活かせるようになります。

タイトルとURLをコピーしました