「承っております」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「承っております」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「承っております」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「承っております」とは?

「承っております」のフレーズにおける「承る」の読みは「うけたまわる」で、「受ける、聞く、引き受ける」の謙譲語です。

次の「おります」「いる」の謙譲語Ⅱ(丁重語)である「おる」に丁寧語の「ます」が付けられた表現で、「います」のより丁寧な表現です。

ちなみに、このフレーズの敬語の構成としては謙譲語+丁重語+丁寧語で、同じ表現に同一の種類の敬語が使われていないので、二重敬語には当たらず、正しい丁寧な敬語表現です。

したがって「承っております」のフレーズは「受けている、聞いている、引き受けている」との意味の敬語表現となります。


「承っております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「承っております」のフレーズは、ビジネスシーンでは、「予約を受けている」との意味で、「〇〇様からのご予約は、確かに承っております」等と使われます。

また取引先の新しい担当者から依頼があった内容を「すでに聞いている」との意味で、「その件でしたら、前任の〇〇様より、承っております」等と使われたりします。


「承っております」を使った例文

・『前任者の〇〇様からすでに承っております』
・『間違いなくご予約は承っております』
・『その件でしたら、係長からすでに承っております』

「承っております」の類語や言い換え

「承る」の類語としては「お聞きする」「お受けする」「伺う」等が挙げられます。

したがって「承っております」のフレーズは、「お聞きしております」「お受けしております」「伺っております」等と言い換えることが出来ます。

また、このフレーズは「承っています」としても、同じく敬語表現として使うことが出来ます。

まとめ

「承っております」のフレーズは「受けている、聞いている、引き受けている」との意味の敬語表現となります。

タイトルとURLをコピーしました