「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」とは? ビジネス用語

ここでは「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」の使い方やその際の注意点などを詳しく見ていきます。

「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」とは?

「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」は、複数の「皆様」と表現できる相手に対して感謝の意を伝えるために用いる表現です。

ここでの「お心遣い」は色々な意味に解釈することができるので、例えば、募金を促したような際にそれをしてくれた人たちに対して使うようなことから、何かの発表などで静かにして欲しいという場面でそれに協力してくれたといったシチュエーションなどに使うことができます。

そういった人たちに対してまとめてこの表現で感謝を表現できるため、ビジネスシーンでもよく使われています。

多大な協力をしてもらったような場合には、もちろん個別に感謝の表現を使ってそれを伝えるべきですが、そこまでは必要ないだろうという時にはこの表現を便利に使うことができます。


「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」は、その対象になる人たちを目の前にして口語で使ったり、書面で文章にして用いることができる表現です。

後者では、大勢に同様の内容のメールを送信するような場合だけでなく、この表現を使った文章を対象の人たちが見える場所に掲示するといった使い方もできます。

また、先手を打って使うということもできるのがこの表現のうまい使い方の1つとなっており、「演奏中にはご静聴をお願いしております。

皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」
のように、実際に静聴して欲しいという場面より先に使っておくことで、それを促すといった意味を表現することができます。

このような用い方は、綺麗に使用して欲しい場所に「いつも綺麗にお使いいただき、ありがとうございます」などと張り紙をしておくのと似ている使い方になります。


「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」を使った例文

・『たくさんのご寄付をありがとうございました。皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます』
・『作業へのご協力に際し、皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます』

「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」の類語や言い替え

・『皆様のご協力に心よりお礼申し上げます』
「お心遣い」「ご協力」と言い替えていますが、意味するところは一緒で、同様の使い方ができる表現です。

一緒に「お心遣いありがとうございました」などと添えて使ってもいいでしょう。

まとめ

「皆様のお心遣いに心より感謝申し上げます」は、大勢に対して一度に感謝の意を伝えることができる表現です。

色々な使い方ができるので、ビジネスでも便利な表現として活用されています。

タイトルとURLをコピーしました