「設定しております」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「設定しております」とは? ビジネス用語

正しい敬語なのか、振り返りたくなる時があるもの。

「設定しております」の正しい使い方を見ていきましょう。

「設定しております」とは?

「設定」とはシステムに組み込んであることを指します。

「しております」は、状態を説明する丁寧な言い方です。

アプリやシステムの操作性を、丁寧に説明したい時の文章になっています。


「設定しております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「設定しております」は企画書や履歴書など、書類にひと手間加えた時の言い方です。

とくに送付する書類にパスワードや暗号を設定した時に用いられています。

十分なセキュリティ対策をしないまま送信すると、最悪の場合は大切な情報が洩れてしまうリスクもあるからです。

最新のワードやPDFには、書類に鍵をかける方式が搭載されています。

重要案件について送る時には、こうした手法を取って安全にネットを用いていきましょう。

一方で履歴書をビジネスメールで送信する場合は、パスワードをかけた方がいいのか悩むものです。

企業側の負担となってしまうため迷いますが、自身を守る意味からも迷ったら付けておきましょう。

またパスワードは「送付したメールとは別のメールで送る」のが一般的です。

その旨をお伝えして、採用担当者の方とやり取りしていきましょう。


「設定しております」を使った例文

・『安全面の配慮から、こちらの書類にパスワードを設定しております』
・『明日はランチミーティングを設定しております。ご参加ください』

「設定しております」の類語や言い替え

同じような言い方に「セッティングしております」も挙げられます。

「設定する」には「会議や打ち合わせを入れる」という意味も含まれています。

関係者を集めて座談会を開く、会合を開く時にも使われています。

システム的なイメージが強い「設定」ですが「会を設ける」という、別の意味合いもあるので心得ておきましょう。

このほか言い替えの表現として「導入しております」が挙げられます。

まとめ

「設定しております」の正しい使い方を見てきました。

適切な使い方を覚えて、色々な場面で使用してみてください。

タイトルとURLをコピーしました