「詳細は追って連絡します」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「詳細は追って連絡します」とは? ビジネス用語

この記事では「詳細は追って連絡します」について解説をします。

「詳細は追って連絡します」とは?意味

詳しいことは後で知らせます、という意味です。

「詳細」は細かなところまで詳しいことや、そのさまを意味します。

客観的に細かい場合をいうことが多いです。

「追って」は、近いうちに、のちほどという意味です。

時間的にどれくらい後をいうのか定義はありませんが、数日のうちを指します。

「ます」は敬意を表す語です。


「詳細は追って連絡します」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、これを伝えている時点ではなく、後で詳しいことを伝えるときに使用をします。

今詳しいことを知らせられないなら、そのことを断っておきましょう。

相手は詳しい内容を知りたいはずです。

それなのに、この時点で詳しいことを知らせてもらえないと、「なぜ知らせてくれないのだろうか」と疑問に思ったり、詳しいことがわからず不安になったりしてしまいます。

この言葉のようなものを伝えておけば、詳しいことは知らされるということをわかってもらえます。

「追って」は時間的にどれくらい後を指すのか定義はありませんが、数日以内に連絡をするようにします。

1か月以上先のことを指して「追って」とはあまりいいません。

数時間後の場合は「のちほど」「今日中に」などの言葉を使うこともあります。


「詳細は追って連絡します」を使った例文

・『○○を行うことが決定いたしました。詳細は追って連絡します』

「詳細は追って連絡します」の返答や返信

ある事柄についての詳しい内容は後で知らせてくれます。

その連絡がやってくるまで待っていてください。

この言葉を伝えているメールに対しては返信をせず、後でやってくる詳しい内容を伝えているメールに対して返信をします。

何度もメールを出していると、メールを読む手間をかけさせてしまいます。

この言葉を伝えているメールに対して返信をするならば、「連絡を待っています」の意を伝えるとよいでしょう。

読むことへの負担を減らすために、内容は簡潔にします。

まとめ

この言葉は、詳しい事柄を後で伝えるときに用いるものです。

今すぐには知らせられないときには、このように断っておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました