「遠慮なくお申しつけください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「遠慮なくお申しつけください」とは? ビジネス用語

この記事では、「遠慮なくお申しつけください」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「遠慮なくお申しつけください」とは?

「遠慮なくお申しつけください」は、用件があればためらわずに言いつけて欲しいと伝える丁寧な表現です。

「遠慮+なく+お申しつけ+ください」で成り立っている語で、「遠慮」「人に対して、言葉や行動を慎み控えること」という意味、「なく」は打消しの形容詞「ない」の連用形、「お申し付け」「お」は尊敬語の接頭辞、「申しつけ」は動詞「申し付ける」の連用形で「上の者が下の者に言いわたす」という意味、「ください」は動詞「くれ」の尊敬語、全体で、「慎みひかえることなく言いわたしてくれ」の敬語表現になります。


「遠慮なくお申しつけください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「遠慮なくお申しつけください」は、相手に商品・サービスを提供する際に、必要があればいつでも対応できる準備があることを伝える時に使われます。

「申し付ける」「申す」という謙譲語が入っているために、目上の人に使えないのではという見方もありますが、「申し付ける」「目上の人が目下の人に命令する」という意味になり、謙譲語の意味ではありません。


「遠慮なくお申しつけください」を使った例文

「遠慮なくお申しつけください」を使った例文は以下の通りです。

『他に必要な物がございましたら、遠慮なくお申しつけください』

ホテルやキャンプ場など、備品を貸し出すサービスで、足りないものがあれば補充してくれることを伝えています。

『ご質問等ございましたら、遠慮なくお申しつけください』

商品・サービスに付いて分からないことや不満などがあれば、すぐに対応してくれることを伝えています。

「遠慮なくお申しつけください」の類語や言い替え

「遠慮なくお申しつけください」の類語や言い替えは以下の通りです。

『お気軽にお申しつけください』

「お気軽」「お」は美化語の接頭辞、「気軽」「こだわったり面倒がったりしないで行動する様子」という意味です。

『何なりとお申しつけください』

「何なりと」「どのようなことでも」という意味です。

『気兼ねなくお申しつけください』

「気兼ねなく」「他人を気遣ったり遠慮したりせず」という意味です。

まとめ

今回は「遠慮なくお申しつけください」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました