「御馳走になり恐縮いたしております」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「御馳走になり恐縮いたしております」とは? ビジネス用語

おいしいご飯を奢ってもらったら、お礼をしておきたいもの。

「御馳走になり恐縮いたしております」の使い方を見ていきましょう。

「御馳走になり恐縮いたしております」とは?

この場合の「御馳走」は料亭や居酒屋で、支払いをしてもらうことをいいます。

「恐縮」は体が小さくなるくらい、畏れ多いと思う様子をあらわします。

おいしいご飯を御馳走になった後の、ひと言としてイメージできます。


「御馳走になり恐縮いたしております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

会食の席で「今日はこちらが払うから」と目上の方に言われて、素直にお言葉に甘えることがあります。

こちらの文言は支払いをしてくれた方に、感謝の気持ちをあらわす言い回しです。

目上の方に畏れ多い気持ちを伝えたい時に、会話文で使ってみましょう。

一方でビジネスメールでお礼を伝える時は「御馳走になり」「いたしております」だと、畏まり過ぎていることも。

例えば合計金額の一部を先方が負担してくれた時、支払ってくれた金額がカフェのコーヒー1杯分だった時、文そのものが大袈裟でかえって嫌味に聞こえてしまいます。

「ごちそうになり」「ご馳走になり」、そして「恐縮いたしております」「大変恐縮しております」「ありがとうございます」に直して、自然な言い方に整えていきましょう。

心の伝わるビジネス敬語を目指してください。


「御馳走になり恐縮いたしております」を使った例文

・『昨日は御馳走になり、大変恐縮しております』
・『昨晩はごちそうになり、誠にありがとうございました』

「御馳走になり恐縮いたしております」の類語や言い替え

似ている表現に「ご馳走になり、恐縮しております」が挙げられます。

「恐縮」で畏まった表現になっているので、末尾は「いたしております」ではなく「しております」で留めておいた方が美しくまとまります。

このほか言い替えの表現に「ご馳走になり、誠にありがとうございました」があります。

素直にお礼の心をあらわせる、明るい言い回しなので覚えておきましょう。

まとめ

「御馳走になり恐縮いたしております」の使い方を学びました。

適切な表現を取り入れて、感謝の気持ちを伝えていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました