この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「申し訳ありませんがよろしくお願いします」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「申し訳ありませんがよろしくお願いします」とは?
「申し訳ありませんがよろしくお願いします」のフレーズにおける「申し訳ありません」は謝罪する気持ちを表現する「申し訳ない」の丁寧な表現です。
また「よろしくお願いします」における「よろしく」は丁寧にお願いする気持ちを示すために、添えられる言葉で、強いて言えば「適切に」と言った意味です。
そして「お願いします」は「お願いする」に丁寧語の「ます」が付けられた表現です。
この二つのフレーズを逆接の接続詞である「が」で」繋がれたのが、「申し訳ありませんがよろしくお願いします」で、「申し訳ないが、適切にお願いする」との意味の丁寧な表現となります。
「申し訳ありませんがよろしくお願いします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「申し訳ありませんがよろしくお願いします」のフレーズは、無理なお願いをした際に、お願いの締めくくりでよく使われる表現です。
このフレーズは、改まった表現ではないので、一般的には口頭で使われることが多い表現です。
丁寧な表現なので、目上の人に使っても問題ない表現ですが、敬意はそれほど高くありません。
したがって、「ありません」をさらに丁寧な表現の「ございません」に換え、また「お願いします」の「する」を謙譲語である「いたす」に換えて、「申し訳ございませんがよろしくお願いいたします」との敬語表現に言い換えて使われることも少なくありません。
この敬語表現にすることで、改まった表現にもなるため、ビジネスメールでも使えるフレーズとなります。
相手の方に応じて、上手に使い分けると良いでしょう。
「申し訳ありませんがよろしくお願いします」を使った例文
・『お忙しい中、申し訳ありませんがよろしくお願いします』
・『ご多用の折、申し訳ありませんがよろしくお願いします』
「申し訳ありませんがよろしくお願いします」の類語や言い換え
このフレーズの「申し訳ありません」の類語としては「恐縮ですが」や「恐縮でございますが」が挙げられます。
したがって、「申し訳ありませんがよろしくお願いします」は「恐縮ですが、よろしくお願いします」や「恐縮ではございますが、よろしくお願いいたします」と言い換えることが出来ます。
また、少し語呂は悪くなりますが、「申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます」と言い換えることも可能です。
まとめ
「申し訳ありませんがよろしくお願いします」のフレーズは、「申し訳ないが、適切にお願いする」との意味の丁寧な表現です。
さらに敬意を高めた敬語表現は「申し訳ございませんがよろしくお願いいたします」で、このフレーズもよく使われます。