「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」とは? ビジネス用語

「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」とは?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」とは?

「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」とは、ビジネスシーンにおいて「お問い合わせをいただきましてありがとうございます。

お見積り書のご依頼につきましては承知いたしました」
などという意味合いで使われている表現です。

取引相手や顧客などから自社商品に係わる問い合わせや、サービスを利用する際の料金などについて確認された場合に用いられている文言で、口頭で使われることもある文言ですが、基本的にはメールや文書などで用いられることが多い言い回しになります。


「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」とはのビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」とは、取引先や顧客などから自社が取り扱っている商品やサービスなどについての価格や料金などを尋ねられた場合に使われている言い回しです。

業務上ですでに取引のある相手、あるいはその時点ではまったく商売をしたことがない新規顧客などから商品やサービスなどに係わる問い合わせを受けた場合に使われている表現です。

先方からの問い合わせを受けた際には、上記のフレーズを使ってできるかぎり早い段階で回答を出す必要があるでしょう。


「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」を使った例文

・『お問合せならびに御見積の御依頼をいただきましてありがとうございます』
・『お問合せならびに御見積の御依頼をいただき、誠にありがとうございます。添付ファイルにてお見積りをお送りいたします』

「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」の類語や言い替え

「お問合せありがとうございます。お見積りにつきましては少々お待ちいただけますようお願い申し上げます」
「お見積りについてのお問い合わせありがとうございます」
「弊社が取り扱っている商品についてのお問い合わせありがとうございます」

まとめ

「お問合せならびに御見積の御依頼をいただき」とは、ビジネスシーンにおいて「お見積りのご依頼をいただきましてありがとうございます」などという意味合いで使われている表現です。

このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを十分理解しながら、場面や状況などに応じてうまく使いこなすようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました